〜オンライン診療の予約方法〜

スマートフォンでのご予約方法の流れ

オンライン診療予約方法動画
1.オンライン診療予約ページへアクセスします。
オンライン診療ページへアクセスします。(https://yoshimori-clinic.com/

※ プラットフォームのログインにはご自身の Facebook ID とパスワードを使用します。
2.会員情報を入力してください。
①生年月日を8桁で入力してください。
②登録番号を入力しログインします。
※登録番号は事前に管理組合様からいただいた方にのみ発行しております。
登録番号がわからない方は所属する管理組合へお問い合わせください。

③入力後「Enter」ボタンを押して次へ進んでください。
3.Facebookでログインし、メッセージの許可をしてください。
3.1「Send to Messenger」ボタンを押してよしもりクリニックとメッセンジャーでの連絡を許可してください。
3.2メッセージを許可しますと「次へ」ボタンが現れます。「次へ」ボタンを押して予約画面へお進みください。
4.Facebook メッセンジャーへの返信と Facebook の友達追加をしてください。
4.1 ログインが完了すると Facebook メッセンジャーにメッセージが届きます。
4.2 メッセージ受信後、いいね「👍」を押して返信してください。
4.3 メッセージで送られてきた URL をクリックして友達追加をしてください。
※2回目以降の予約の方はここまでの手順は省略されます。
5.オンライン診療の予約を行います。
Telemedicine Appointment を押してください。
6.予約したい日時を選択し、予約を進めてください。
予約したい日付と時間を選択してください。
7.健康保険証(表・裏)をアップロードしてください。
健康保険証の表面、裏面を添付してアップロードしてください。
※健康保険証を登録したら、2回目以降の健康保険証のアップロードは省略されます。
8.問診に回答してください。
入力フォームに沿って症状、治療歴等をお答えください。
全て入力が終わりましたら入力内容を確認して「Confirm」をタップしてお進みください。
9.ご予約完了
ご予約が完了すると Facebook メッセンジャーで予約内容が届きます。
メッセージ受信後、Facebookメッセンジャーを通して看護師、医療通訳者が連絡を取りますので、いいね「👍」を押して返信してください。
10.看護師・医療通訳者からの連絡
メッセージ返信後、看護師・医療通訳者から症状についてより詳しくお伺いいたします。
母国語(英語、クメール語、ベトナム語、中国語)で対応可能です。
電話、テキストメッセージ、ボイスメッセージでやりとりができます。
オンライン診療診察当日は Facebook メッセンジャーで受け取った URL から診療(ビデオ電話)に参加してください。
ご予約時間の約 10 分前に看護師・医療通訳者から準備できているかどうか確認の連絡がきます。
11.オンライン診療の開始
Facebook メッセンジャーで送られてきた Zoom の URL をクリックして、オンライン診療を開始してください。
※iPhone の方は必ずブラウザを Safari で開いて診療を開始してください。
お問い合わせ